ドイツ、暮らしてみたらこんなトコ

ドイツ暮らし17年目。今更ながらのあれこれ

学校保護者会の参加案内で

来週娘(ギムナジウム6年生)保護者会がある。昨年もちょうど今頃行われて以来、一年ぶりだ。

今回も保護者会でお願いされたことは、保護者1名だけの参加。夫婦で来る人、離婚したけど両方来る人もいるためだ。

それから、おやっと思ったことが、参加する保護者が3G(ワクチン接種済みの人、コロナに既に罹った人、陰性証明を提示する人)のどれかであるかチェックした上で返信させられたこと。

この質問は、保護者会当日、それら証明書の提示・チェックする手間を省くためなのか、それとも他の目的なのか…

確かに、室内に着席するので、店内での飲食と同様、それらの証明書を求めらるのはドイツでは規則になっているため当然なのだけれど、予め自分がどれに該当するか記入して渡すというのは、初めてなのでちょっと違和感を感じた。

 

保護者会といえば、去年ギムナジウム入学後初めての保護者会で、立候補で決まった役員の人に、クラスの住所録作成のため、住所、電話番号を渡した。住所録の作成は任意でクラス役員の担当で、担任の仕事ではない。

あれから一年が経ったが、未だに住所録は貰っていない…。大体紙ベースで集めるから、時間かかるんだよ。それにしても、作成にどれだけかかるねん。

小学校と違って子供たちは色んな場所から来るし、子供も友達によく電話してるから、住所録があると便利なんだけどなー…。