ドイツ、暮らしてみたらこんなトコ

ドイツ暮らし17年目。今更ながらのあれこれ

2020-01-01から1年間の記事一覧

クリスマス料理で失敗

今年はカレンダーの関係でクリスマスには3日半、スーパーが閉まる。私の子供の頃、正月三が日はこうだった。 毎年、クリスマス前は買い出しが大変。足りなくなったらイヤなので、日持ちする物や安売りしているものをとりあえず買ってストックしておく。コン…

義母からまだ貰う前に返品されるクリスマスプレゼント

先日、義母から貰って困ったプレゼントについて記したが、その続きの話ができた。 今回はまだあげてはいない、今月義母が南ドイツに住むもう一人の孫に買ったプレゼントについて。 2週間ほど前に夫が車を出して義母と向かった先は、町で唯一の楽器屋。 義母…

12月しか聞かないけど大好きなクリスマスCD

タイトル通り、現在の時期だけ毎年のように聞くCDが2枚あり、大人から子供まで心からお勧めしたい。うちの子供は、これらのCDで英語を覚えている。私も昔、ビートルズやカーペンターズの歌で英語を覚えたなー。 ドイツのクリスマスの曲は沢山あるけれど…

聖ニコラウスの日

今日は聖ニコラウスの日だ。よい子はニコラウスからお菓子が貰えるので、ドイツの子供達はこの日を心待ちにする。 今朝、上に住む女性から娘が貰ったニコラウスの菓子パン 私がよく利用するチェーンスーパーでは、ある特定の期間10Euro以上買い物して、ネッ…

貰って困ったクリスマスプレゼント

今年85歳になったクセのある義母からのクリスマスプレゼントは、正直言って、ちょっと困ったものを貰うことが多い。頑張って消費しなくてはいけない食品だったり、クリスマス祝日が明けると返品や交換するものだ。満足しているのはあげた本人だけ。 何度も「…

今年のクリスマスどうする?

今年のクリスマスどうする?問題。 我が家は、コロナで実現するかどうか判らないけれど、クリスマスは南ドイツに住む義弟家族の所へ義母もつれてゆき、一緒に祝えたらいいなと考えていた。義弟宅には我が家3人が世話になり、義母には早めに近隣ホテルを予約…

子供の英語学習

現在ギムナジウム5年生の娘は、小4から学校で英語の学習を始めた。小4では身近な語彙を学んだりと口語中心で、一応テストはあるが、あくまでもミニテストのような位置付けで、文法については習っていなかった。 8月にギムナジウムに入学し、本格的な英語学…

窓際の席

学校の教室では、コロナ禍で20分置きに窓を開けて5分程度換気をしなくてはいけない。娘の先生は20分置きにタイマーを掛けているそうだ。しかも、窓を開けた時だけは、マスクを少しの間だけとって、ハアっと深呼吸してよいそうだ(笑)。 まだ11月中旬だが、…

再びロックダウン、そしてクリスマスマーケットは中止

欧州各国が続くように再びロックダウンに突入。なんでこんな世の中になっちゃったんだろう・・・(嘆)。 ロックダウン初日の昨日、混雑する時間をずらしてスーパーへ行ってみると、 あらっ、何ら変わりない。 入店規制もなし、トイレットペーパーやパスタ類も…

続 シリコンラップについて

以前dmのシリコンラップについて書いたが、今週Lidlでもシリコンラップが売られていたので、買いに出かけた。 dmに続き、ドイツでもゴミを減らす観点から、シリコンラップが流行るのかな? Lidlのシリコンラップは、平べったいシート型で、大中小のサイ…

今年のXmasマーケットは入場料徴収

足下、コロナの感染拡大が止まらない中、今年のXmasマーケットはやるのか、やらないのか、そろそろ決まる頃だとは思っていたけれど、昨夜耳にした町のニュースは、私の予想外の決定事項だった。 今年の町のXmasマーケットは入場料を徴収!!!! (゚д゚) 12-16時は…

続)フリマアプリMamikreiselで子供服を売る

まずはこちらを フリマアプリMamikreiselで子供服を売る 以下、前回からの続きです。 支払いはアプリを通じてが基本だが、守らない人も多数いる 原則買い手の支払い手段は、クレジット/ECカード、PayPal、Apple Pay、Sofortüberweisung、アプリ内に貯まったGu…

またか!ベルリンに慰安婦像

ドイツに慰安婦像ベルリンに慰安婦像設置 韓国系団体が推進、正義連が製作費支援 (9/28日産経新聞) コロナ封じ込めに四苦八苦、難民問題にも揺れる中、またもや出た!韓国系。 しかも、今回は首都ベルリン。 繁華街Berlin Mitteに設置された。世界各国から…

フリマアプリMamikreiselで子供服を売る

季節ごとに貯まってゆく、置き場のない子供服。 たまに都市部の在独日本人のネット掲示板の【売ります】コーナーで掲載するが、私の場合、その都市に住んでいないため、買い手には送料を負担してもらう必要がある。そのためいつも反応は殆どなし。コロナのお…

ドイツ、ギリシアから難民1500人を受け入れへ

ドイツという国は、 ・天気が悪い、夏以外は日照不足 ・教育水準は悪くもないけど、とりわけ優秀な訳でもない ・幼稚園や学校の先生の休みが多すぎる ・授業に飼い犬を連れてくる先生がいる ・どこにでもあるような本棚を家具屋で買ったら、手元に届くまでに…

犬を教室に連れてくる教師

娘(小5)の英語の先生は、以前は自身が飼っている大型犬二匹を授業中に教室へ連れてきていた、と嘘のような本当の話。 しかし、現在はコロナのため犬を連れてくることができなくなった、とのこと。 (°_°) はぁー!? コロナのせいですか? たまに、どうも…

新トレンド?青年のお祝い

昨夜、娘が見る子供用のニュース番組で、カトリックでもプロテスタントでもない14-15歳の子供たちが"Jugendweihe(青年のお祝い)"を祝う様子を見た。 カトリックでは小学3年生、プロテスタントでは14歳で、教会の仲間として正式に迎えられるお祝いがある。…

充実!ニベアの基礎化粧品

私たら、アラフィフにもかかわらずアイクリームも使っていなかった。 しかし、1年前からひどいドライアイに悩まされ続けていた。目に小石が入っているみたいに違和感がありコンタクトが痛くて入らない日もある。時折、痒いも伴うので、目を触ることが増えた…

教材を買って良いか尋ねる教師

ギムナジウムに入学して2週目に入り、授業が始まった。相変わらず教科書は貰っていないが(小学校同様、教科書はない?)、英語とドイツ語の教師から各自購入してほしい教材について手紙がきた。 何故かそのどちらの手紙にも、指定教材を購入することについ…

国歌を習わない子供たち

ベートーベンやバッハの国なのに、小学校の音楽の授業ときたら、本当に大したことやっていない。自分の子供の頃を振り返ると、音楽の時間は完全に「息抜き」だったけれど、リコーダーを吹いたり、合唱したり、世界の有名な曲を聴いたりした記憶がある。 娘が…

授業中にガムを噛んでもいいです、と言う国

10才の娘は今週、町のカトリック系私立の女子校であるギムナジウムに入学して、晴れて5年生になった。 以前も書いたが、私立といっても、入学金なし、授業料は月々69Euro、私のピアノの月謝と同程度だ。最初に金額を聞いたときはそりゃあ仰天した。 入学式は…

期待外れの北ドイツの有名水族館

夏休みに、ポーランドとの国境にほど近いバルト海に面した港町・Stralsund(シュトラールズント)へ出かけた時のこと。 ここは昔ハンザ同盟で栄えた町で、広場には重厚なレンガで出来た教会や素敵なファッサーデの建物が並び、一見の価値ありだ。この町を挟…

ドイツでも見つけたシリコンラップを検証

キュウリ、レモン、パプリカ・・・ 一度の調理では使い切れないため、野菜の切り口に合うサイズにラップをハサミで切り、ラップを貼る。小さいラップがドイツにはないため、勿体ないので普通サイズのラップを小さく切って使っているけど、いちいち面倒臭い。 最…

コロナ後のホテル朝食ビュッフェは何も変わってなかった

ヘッセン州は今日で6週間の夏休みが終わる。娘(今度から小5)は期間中よく遊んだし、まーあ、1回も勉強しなかった!この子を見ると、夏休みが大幅に短縮された日本の子供たちが可哀想に思え仕方ない。 夏休み中に2回ほど家族で遠出した。現地ではアパート…

知らない間にイギリス硬貨が財布に紛れていた

先日ドラックストアでの支払いで、財布から細かい硬貨を出した時のこと。 ”これ、ユーロじゃありませんよ” レジのお兄さんに言われ、5セントを戻された。 えっ!!んなバカな・・・ 目を凝らして見ると、裏にQueenと思われるポートレートが彫ってある。 イギ…

コロナ後の様子  オーストリアの場合

この夏の日本行き航空券をキャンセルしたため、代わりにオーストリア ザルツブルクから30kmくらいの所にある湖に一週間滞在した。たった3週間前に湖畔のプライベートビーチを持つアパートメントをBooking.comで奇跡的に予約できたのは、コロナのお陰。誰か…

10才の娘、小学校卒業

ヘッセン州では昨日で一学年が終わった。小学校は4年間なので、最終学年だった娘は一応卒業した。”一応”というのは、なんだかこれで終わり、という気が全くしないからだ。もちろんコロナの影響もあるのだが。 最終週のある放課後、『お別れ会』が学校敷地内…

旅先でアパートメントステイはいかが

コロナ後、旅先でどこに泊まる? 1週間以上の長期的な宿泊だったら、アパートメント(Ferienwohnung)ステイが絶対お勧めだ。 ホテルのフロアや朝食ビュッフェで他人とすれ違うこともないので、コロナ感染のリスクは低い。それに、特におススメなのは、子供が…

薔薇の思い出

現在ちょうど薔薇がキレイな季節だ。我が家の庭でも、色彩豊かな薔薇が目を楽しませてくれるが、薔薇を見ると毎年思い出すことがある。 私はちょうど15年前の6月下旬 ーそう、ちょうど今頃の時期にー、右も左も判らないこの国で事務的な結婚式をした(ドイツ…

ピアノもmade in Germanyからmade in Chinaヘ

ドイツ製かYAMAHAの中古ピアノ探しをしていて、気づいたこと。 ーー それは、比較的新しいピアノは、大体が中国製であること。しかも、名前はドイツのピアノメーカーになっていて、欧州へ逆輸入されている。 ピアノの先生からドイツ製かYAMAHAのピアノを勧め…