ドイツ、暮らしてみたらこんなトコ

ドイツ暮らし17年目。今更ながらのあれこれ

コロナの規則が改定(Hessen)

日本でも報道されているとおり、ドイツでは足下、感染が爆発的に拡大している。状況が悪化するといつも、いつも同じ議論に戻る。

   州によってコロナの規則が違って、訳わからない

何度聞いたことか。ややここしいことに、地域によってルールが若干異なるので、特に州をまたいで出かけるときは、事前に調べなくていかなくてはならない。週末のFZ紙一面にもそのことについての記載があった。国が明確な指針を示さないから、国民は混乱する。

例えば、ヘッセン州に住む我が家がバイエルン州へ行くと、普通の不織布マスクからドナルドダックみたいなFFP2マスクに替えないといけない。何故なら、バイエルンではFFP2マスクのみが認められているから。(現在でもそうですか?)

 

ところで、11月11日付けでヘッセン州のコロナ規則が改定されいて、子供の学校経由で通達が来た。

Corona in Hessen | hessen.de

勿論、全体的に一段厳しくなった。例えば、室内での活動(飲食店、スポーツ、25人以上参加のイベント)においては、ワクチン未接種者についてはPCRテストが義務化された。これまでは簡易抗原検査でOKだった(10月中旬から有料化されたが、また無料になった)。うちの町だとPCRテストの料金は90Euro~もするので、実質ワクチン未接種者の参加は厳しくなる。それでも、オーストリアのように、『未接種者だけロックダウン』に比べればましだろう。

その他、誰だろうとも7日間以上のホテル滞在も不可になった

 

一方、緩いなーと思ったのは、25人までの私的集まりが制限なし、基本的衛生ルールは『推奨』にとどめ、ワクチン未接種者についてもテストは『推奨』するにとどめたこと。(→私的集まりは、チェックの仕様がないので仕方ない。)

先週カーニバル初日に、町で仮装した大人のグループを見かけた。TVでケルンのバカ騒ぎする様子も見て、こりゃあ、感染者増えるなー・・・と確信。カーニバルの人達は、大抵アルコール飲んでいて、グループでいるし、パーティーでは大声で叫んでいるので、特にヤバいんじゃないかな。1,2週間後どうなっていることやら。