ドイツ、暮らしてみたらこんなトコ

ドイツ暮らし17年目。今更ながらのあれこれ

2021-01-01から1年間の記事一覧

学校でワクチン接種有無を聞いてはいけない?

www3.nhk.or.jp 今朝読んだニュース 奈良の中学校で、先生が生徒にコロンワクチンを接種した人がどれくらいいるか調査したことを受け、不適切だったと教育委員会が謝罪したとのこと。 ・・・この何が問題ですか?何で謝るの? ただ聞いただけで、ワクチン接種の…

先生欠席の理由が犬

娘(ギムナジウム6年生)の夏休み明け最初の英語の授業は、担当の先生は休みで、代理の先生が来た。 その本来担当の先生の休んだ理由が判明した。 犬が病気だったから 信じ難いけど、後日、先生本人が生徒に説明したそうだ。 飼い犬の病気は、ドイツでは先生…

娘がバレーボールで突き指

娘が昨日地元のバレーボールクラブに入会した。 夏休み前に体験で何度か行っていたが、夏休み明けの練習から正式に練習に参加した。 そしたら、いきなり指に青いテープがぐるぐるに巻かれて帰ってきた。 トスの練習の時、突き指をしたそうだ。 これじゃヴァ…

ギリシアから帰国翌日に登校する子

娘の友達で同じ通りに住むAちゃん。Aちゃんのお父さんは地元で建設業を中心に幅広くビジネスを展開する中小企業の社長さん。自宅にサウナやプールまである所謂お金持ちだ。 夏休みの間、Aちゃんの家はいつも留守で、夏休み初日にはもういなかった。もちろん…

back to school!コロナテスト手帳が配布

ヘッセン州では今日から新学期がスタート。うちの娘は6年生になる。初日の今日は、何よりも先に、全校生徒一斉にコロナテストを実施。 今般新たに「コロナテスト手帳(Testheft)」というものができた。 なぜライオン? ーー それはヘッセンの州ワッペンはラ…

ドイツの海 vsマヨルカ島

学校の夏休みも終わりに近づく頃、何人かの友人と、”夏休み何処行った?どうだった?”という話をした。 マヨルカ島北部に子供2人と出かけた友人から写真を見せて貰った。この夏スペイン全土が『コロナ高リスク国』に指定されていて(8/29日に解除)、ドイツ…

ロンドン土産のtea towlを犬のブランケットに使われた

(写真の犬はイメージです) 我が家の下には60才の女性とラブラドール犬が住んでいる。 ラブラドールは16才の老犬で、今夏のある日立てなくなり、色んな人を巻き込んで大騒動となったのだが、痛み止めと整体などのお陰で、現在はお腹に巻き付けたバンドを持ち…

コロナ禍2年目の夏休みは、ドイツの海で(Ostsee到着時に再びトラブル)

Nordsee到着時にアパートメントの部屋と駐車場が見つけるのに、鍵を受け取った管理会社からの説明が足りないために、かなり手間取ったことは先日書いた。 hexe-bibi.hatenablog.com Nordseeで一週間の滞在を経て、次の目的地Ostseeへ移動した。 ハンザ都市の…

コロナ禍2年目の夏休みは、ドイツの海で(買い足した日用品編)

パートメント滞在では、大抵の日用品は備え付けてありますが、足りない物、使い切って無くなったものは自分で買わなければなりません。 私は滞在中の掃除も自分でやります(強制ではありません)。私は床に落ちたパンくずとかが気になるので、掃除機かけます…

コロナ禍2年目の夏休みは、ドイツの海で(トラブル編)

ここ二週間ほどホリデーに出かけていた。 目的地は、最初の一週間はNordsee(北海)、二週目は場所を変えてOstsee(バルト海)のどちらも北ドイツの海沿いだ。 Nordseeではアパートメント、Ostseeでは義弟家族と合流したので一軒家丸々をレンタルした。 まず…

またやってしまった!レジで購入品を忘れる

ドイツにお住まいの方ならご存じだろう。スーパーやドラックストアのレジで、支払いの後、即座にその場を去らなければならない無言圧力や慌ただしさを。 日本のように支払後、商品が入ったカゴを向かいの棚に移動させ、そこで持参したエコバックに詰めるとい…

長期休暇中、アパートメントでの洗濯問題

コロナ禍の夏休みはホテルではなく、他の宿泊客と接点が少ないアパートメントに宿泊される方がいるだろう。 私はドイツへ来て、休暇先でのアパートメント滞在の快適さを知って以来、主に田舎での長期滞在はアパートメントを好んで利用している。 そこで問題…

20年前のシャツに袖を通してみた

ロックダウン中にクローゼットの整理をよくしていた。 誰にでも、長いこと着てはいないけれど、捨てられない服があるだろう。 その中の一つで、ずっととっておいたシンプルな麻の半袖開襟シャツ。昔の職場の近くのデパートで買ったマドモアゼルNONNONのだ。…

コウモリではなくネズミかもしれない

hexe-bibi.hatenablog.com 先日居間の窓の外側にコウモリの糞らしきものがあったと書いたが、ある夜寝る前に一人居間のソファーで涼んでいたら、かすかに何かの音が聞こえてきた。最初は上の住人の足音かと思ったが、よく耳を澄ませて見ると、ちょうど鳥がチ…

コロナ制限緩和で誕生日パーティーラッシュ

このところ、コロナ感染の指標Inzidenzが記録的低水準となり、マスクはつけるものの、皆なんとなく緊張から解き放たれ、気が緩んでいる。 昨夜のニュースで見たが、2回目のワクチン接種受けない人がいるそうだ。なぜなら、状況が改善されて、周囲の人間が感…

髪が多い人の救世主であった大事なヘアクリップが壊れてしまった

私は髪の毛が太く、しかも多い。その上、くせ毛ときたから、子供の頃からロングヘアはしたことがない。できない。 コロナ流行の前年に日本へ帰った時に、髪をまとめる救世主を楽天で見つけ、持ち帰った。日本では、こういうモノあったらいいな~と言う物が結…

衝撃!家族連れで賑わう公園でトップレスの女性がバスケットボール

2週間ほど前、9ヶ月振りに宿泊を伴う遠出をしたときのこと。近隣に小さな湖があったので、天気もいいことだし夕方にふらっと寄ってみた。遠くに山を見渡せる湖畔は幼い子供連れの家族で賑わっていた。まるでそこだけはコロナウイルスなんか存在しない穏やか…

リビングの窓にコウモリの糞、発見

昨日何気なくリビングの大窓から外を見た時、ふと窓の外に小さめの鉢植えが置けるくらいの外壁との出っ張りに、黒い点々を見つけた。それは、一カ所にかたまっていた。 むむ、こりゃなんだ? 鳥の糞ではない。鳥の糞は白い絵の具のようなものが混じり、もっ…

モーツァルト ピアノソナタ不合格!

モーツァルトのピアノソナタを今年に入ってからずっと、全楽章通して練習してきた。『オンラインコンサート』と称し、演奏を録画し、音楽学校のHPに掲載するため、ここ2ヶ月くらいはそのためだけにしつこく練習してきた。 しかし、自分でもこんなに時間か…

コロナ陰性証明書の提示

全国的に(or他国でも)宿泊施設、店内着席しての飲食店利用、その他一般的な店への入店の際に、コロナテストの陰性証明書を提示しなければならないケースが増えてきた。その証明書は、同日内、或いは24時間以内有効だったりする。 娘は週2回朝に学校でコロ…

9ヶ月振りのお出かけにウキウキ

このところ、幸いにもドイツ国内の感染状況は大分改善され、少しずつロックダウン解除が行われている。 地元ショッピングモールの日常・食料品以外の店(靴、服飾店)にも明かりが灯り、営業を再開。但し、まだ事前入店予約とか商品を引き取るだけとかに限定…

Zoom授業、部屋で縄跳び

ギムナジウム5年生(小5)の娘はイースター明けから、ずっと自宅学習を続けている。毎日1-3回ほどZoomで授業があって、副教科のダンス、音楽、体育もZoomでちゃんとある。 昨日娘から 明日、Zoomでのスポーツ(体育)で縄跳びやるんだー 母:縄跳び?どこで…

一音入魂

現在練習中のモーツアルトのピアノソナタ。 年明けから始めて、まだやってる。 対面とオンラインレッスンを繰り返しながら来て、現在はオンライン。最近2回ほど、ネット障害でレッスン時間30分を棒に振った。 一週間練習したことを披露できなかった上、そろ…

4軒目でやっと手に入れた白アスパラ

昨日(金曜)午後、いつものように週末の買い物に車で出かけた。 我が家は4月中旬~5月下旬までの間、毎週日曜昼は白アスパラを食べると決めている。 アスパラは決して安くはないけれど、アレコレとメニューを考えるのが面倒だし、家族全員(特に私)アスパ…

忘れ去られた飲食店

コロナ感染拡大のため、飲食店が昨年11月に閉鎖されて、もうすぐ満6ヶ月になる(持ち帰りは除く)。 大抵のレストランは持ち帰りのみ営業、カフェはテイクアウトのコーヒーや週末だけケーキも提供、或いは、完全に閉鎖しているるかのどれかだ。 こんな状況だ…

季節感が全くないドイツ人夫

以前のブログにも書いたが、ドイツでは暑いか寒いかのどちらかであることが多い。 一応、春・秋はあるのだが、上着もいらず長袖シャツ一枚で出かけられる日は意外に少ない。いや、そんな日は殆どない。陽は出ていても風が冷たい、陽が出ないから体感温度が低…

さらに行動制限が厳しくなってしまった

前回、順番を飛ばしてワクチン接種をした中国人の友人のことを書いたが、その日の夜と翌日ニュースで、 保健大臣の発言 6月から(高齢者やリスクグループに該当しない)その他一般へのワクチン接種を開始することを考えている EU委員長von Leyen氏がBiontech…

健康な友人が順番を飛ばしてワクチンを接種

やっと春らしい日が来ました。4月に入ってもダウンコートを離せないくらい肌寒い日が続き、一旦咲いた水仙が凍えていました。これだから、北ヨーロッパでは春のお洒落なんて楽しむことができない。大体、寒いか暑いかのどちらかだ。 GWに東京、大阪とその隣…

ついに順番来た!夫、ワクチン接種

明日誕生日を迎える夫に、思いがけず嬉しい誕生日プレゼントが舞い込んだ。 事の始まりは、イースター休暇前に突然Hessen州の教育委員会から教師である夫宛にメール。 ”あなたはコロナワクチン接種が可能です。予約の手続きをして下さい”との連絡だった。 ワ…

ロックダウンが若干緩和されたものの......

少し前にロックダウンが若干緩和されて以来、社会が前向きに進もうとしている一方で、今週は、再び新規感染者数が顕著に増加傾向にあるという、まさに一進一退の綱引き状態にある。また、ドイツ政府は国民が無料で週1回、薬局やホームドクターでコロナの簡…